協議会メンバー(2019年9月10日時点)
大阪大学
団体紹介:
私たち大阪大学環境サークルGECSは、2003年、旧大阪外国語大学のゼミの1グループから生まれたサークルです。2007年10月に大阪大学と合併し、2008年に大阪大学公認サークルとなりました。現在、部員数147名で活動しており、豊中キャンパスを中心に、吹田キャンパスや大学外でも活動を行っています。「『学生』という立場から環境問題の改善に貢献する」という理念に基づき、仲間・成果・信頼の 3つの価値観を大切に学生らしい自由な発想で活動しています。活動としては、6つの班に分かれた様々な班活動と全体活動をしています。 私たちの日々の活動が評価され、2018年度全国大学生環境活動コンテスト(通称:ecocon)にて、グランプリ(環境大臣賞)を受賞しました
所属人数 147名(2019年時点)
主な活動内容:
企業や市と協力した子どもを対象にした環境教育イベントの開催、川清掃イベントの開催、学内外の壁面緑化活動、SDGs普及を目的にした全体イベントの開催、学内の古紙やペットボトル回収活動、学内に花を植え景観改善活動、回収した自転車の再使用活動、フリーマーケット、スタジアム等での環境啓発活動、学内外の定期的なごみ拾い、環境活動コンテストの参加
第13回環境マネジメント全国学生大会発表資料 :
大阪大学環境サークルGECS 活動紹介.pdf (3.79MB)
連絡先:
E-mail : gaidai.eco.challengers@gmail.com
Twitter : @handai_gecs
HP : http://gecs.main.jp