協議会メンバー(2023年3月13日時点)
団体紹介:
岐阜大学は2009年に「環境ユニーバーシティ」宣言をしました。しかし、学生の関心はあまり高くなく環境に関して学生が主体となって活動する機会は限られていました。そこで、学生が主体となるとともに環境・環境経営の課題について取り組み、学生の環境への関心をより向上させることを目指して、現在の2年生のメンバーでG-ametを創設しました。まだ活動を始めたばかりで、すべてが初めて行うことになりますが、学部の枠に捉われず学生同士で意見を出し合い、大学との協働のもと岐阜市や地域の方々、他大学と連携して活動に取り組んでいます。 Ametはラテン語で環境という意味があり、Gropup(&Gifu)・Action(活動)・Management(管理)・Environment(環境)・Together(一緒に)これらの頭文字をとってG-amet(ジャメット)と名付けました。
主な活動内容:
昨年(2018年)行ったこととして、内部環境監査研修・内部監査の監査員、環境報告書の作成、大学祭への出店(古本市)、大学内の環境整備・緑化活動などの大学内での活動や、岐阜市の環境イベントへの参加、地域の方との資源回収に関する意見交換会など、地域の方との交流などがあります。そのほかに環境報告書の意見交換会や他大学主催の環境イベント、エコプロに参加するなど他大学の方と交流する機会もありました。今後はこれまでの活動を継続し、さらに下宿用品リユース市や岐大生協学生委員会と連携してリリパックに関する活動を行っていきたいと考えています。
第14回環境マネジメント全国学生大会発表資料 :
岐阜大学環境サークル 活動報告.pdf (4.97MB)
連絡先:
E-mail: g-amet@gifu-u.ac.jp
Twitter: @Gamet_Gifu